今治市 板金塗装(アトレーのドアへこみ修理事例・料金公開!)
- 2015年05月21日 |
- 修理事例 |
・車のキズ、ヘコミの修理っていくら位かかるのかな?
・どこへ持って行ったらいいんだろう?
・なるべく安く だけど、できるだけキレイに直したいな。
そんなふうにお考えの今治市周辺の皆様!
自動車のキズ、へこみ直し、板金塗装なら
今治板金塗装工房・T’s Autoにお気軽にお電話下さい!!
できるだけ安く、そしてキレイに修理する方法をご提案させて頂きます。
ダイハツ:アトレーのドアのへこみ修理を料金公開でご紹介します。
アトレーワゴンの左の前後ドアをひどくあててしまって
今治市内からご来店されました。
H様、この度は当店をご利用して頂きまして、まことに有難うございます。
この損傷具合でディーラーで見積り・修理依頼をすると
前後ドアの交換修理で、おそらく20万円近くの修理費用になると思います。
今回、H様は保険ではなく自費での修理依頼でしたので
前後両方のドアを交換ではなく板金修理で直すご提案をさせて頂きました。
早速、修理に取り掛かります。
へこんでいる部分の塗装をサンダーで剥がして、スタッドという道具を使って
少しづつ引き出していきます。
鉄板がのびている所は鉄板をしぼっていき慎重に板金していきます。
板金作業が完了した後で、パテを付けて何度も研磨していき形を整えます。
パテの工程が仕上がりの良さを左右しますので丁寧に作業していきます。
パテの研磨作業が完了した後、サフェーサー(下塗り)の準備をしました。
サフェーサー(下塗り)を塗装しました。
サフェーサーは上塗りの品質確保と錆止めのために施工します。
サフェーサーを完全に硬化させた後でサフェーサーの部分と周辺の部分を
下処理して上塗りのマスキングをして塗装準備しました。
上塗り塗装の乾燥後、ポリッシュ(磨き)作業をして
清掃、洗車をして修理完成、納車しました。
今回の修理費用は左の前後ドアの板金塗装修理一式で
税込 90,000円です。(交換修理の約半額!!)
参考にして下さい。
ありがとうございました。
・お客様の感想一覧はこちらをご覧下さい。
・修理事例一覧はこちらをご覧下さい。
・当店の営業メニューはこちらをご覧下さい。
・当店までの道順はこちらをご覧下さい。
保険を使った修理から、なるべく安く、そしてキレイに自費での修理まで
今治市周辺で車の板金塗装ならT’s Autoにご相談下さい。
お客様方のお電話をお待ちしております。
お見積りは無料!
お気軽に 0898-34-4305までお電話下さい。
無料代車あり(要予約)
株式会社 T’s Auto (ティーズ オート)
所在地 今治市横田町2丁目31-6
電話 0898-34-4305
携帯 090-9698-4739(玉井)
定休日 日曜 祝日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM 9:00~PM 7:00
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらしていただいたのに不在でしたら申し訳ないので
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです。)